ハプニング

イワナちゃん

2007年05月13日 23:19

週末の為に平日はフル活動(@@;

何だか週末は管釣りに仕事に行く境地(笑)

肘の痛みも引かないけど…
気が付けば、手首~肘に掛けての筋肉が^^;


ルールが変わったと言う白河フォレストスプリングスに向け
飲み会もそこそこで帰宅する熊さんを待って出発
(見かけによらず飲まないけど^^;)
さすがにお疲れの熊さんが運転ギブアップ
SAにて2時間ほど爆睡
濃いぃ~~~コーヒーを飲み再出発
夜明け間じかの高速を走り綺麗な朝焼けが
良い天気を予感させてくれた。 


正直、釣れない釣場?みたいな感じで
少し難関と言うか…^^;
でも、釣っている人も居る訳だし釣ってみたい!釣り方の問題だろう?
って、意欲がわいて ロケーションや施設&設備に申し分がない場所として
通い始めて、かなり鍛えられた気がする。

確かに変わったと1回では分からないし、自分の釣り方が変化したのかも知れない?
爆釣が目的では無いので、緑が濃くなってツバメが舞う景色を楽しみながら
何時も通りキャストを開始した。
朝の先ず目のライズにドライのフライを落とす。
数投目にパックッ!
幸先良いなぁ~^^
引きも良いなぁ~
UPしてみると… 

    

かなり連続して、F-1(イワナ&ブルックの交配)と思われるが釣れた^^
溜まりになっていたのだろうか?

何だか今日はFSでの釣りが楽しくて嬉しい♪
熊さんも40cm大のレインボーと遊んでいる様子

途中、お散歩を楽しむのだが今日はツバメの巣に雛が居て
親鳥が餌を運ぶシーン、さえずりが聞けてご満悦(笑) 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


大きめな魚との格闘も数回あり、ライン切れやフックアウトで逃す事数匹
50cm超えを数匹UPしてリリースは、ちょっと嬉しい気持ちでした。
午後3時を回る頃には、肘が限界なので
マーカー装着、お気楽に眺めて…
それでも魚が掛かり、もうこれで納めようとして
虹を上げようとした瞬間 …… まさに瞬間
ペキッ! 変な音がした。
足元を見ると… 虹の横のラインに折れた一張羅の竿先が エッ・・・・・?

・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・

形あるものは何時か壊れる… 覚悟はしながら使っていたが
大事な大事なフェンウィックが……ショックでした。

切が良いので、私はおしまい
帰りの温泉探しを^^

いじけているから気分転換です。
何時もと違う所を携帯で検索
1度は行ってみたかった羽鳥湖レジーナの森へ
天羽の湯が目的だったのだが…
知らなかった、4月28日にリニューアルOpenしていたらしい^^;
山道を登って、まだまだ整備されていない山の上に
どうしてこんなに別世界のリゾート地が^^;
既に到着したのは日が暮れていたので
景色を楽しむ事はあきらめていたが…
ちょっとこのギャップ素敵じゃない
エントランスは光のページェントで迎えられ
温泉も彩の湯&ガーデンスパとして新しくなっていて
心地の良い癒しの空間に^^
気分転換にはもってこいの選択でした。



釣りも出来るし、Colemanコーディネートのキャンプ場やレイクサイドのヴィラ
最近、九州は熊本でも話題のドーム型のコテージもあり
ちょっと良いかも?
詳細は 羽鳥湖レジーナの森

もう1度、ゆっくりと来たいねぇ~って(笑)

ロッドも探さないと(><;)
関連記事