北欧の夢・・・④

イワナちゃん

2007年01月18日 21:05

ここからは、ほぼお仕事モードだった為
ダイジェストにてm(_ _)m

コペンハーゲンの運河


とても賑やかだった
クリスマスのチボリ公園付近
    

寒そうな人魚姫


滞在した贅沢なHotelのお部屋
散々、販売してきたSwanチェア(デザイン@アルネヤコブセン)
ですが、こうして実際に生活に溶け込んでいるとは^^


太陽の光が斜めにしか入らない北欧
北緯60度のヘルシンキを例にとると太陽の南中高度が
6月には54度、9月には30度、12月にはたった7度にまでしか達しない
陽の光は貴重なものとなっていて必要な箇所に必要な灯りを取り、
眩しさを感じない照明器具が使用されている。
決して飾り過ぎないデザインの優れたシンプルな暮らしは
冬は寒さが厳しく、日照時間も短い風土が
室内で過ごす時間が長いので、日常生活に対する
豊かな経験が発達したもので、日本と言う島国の感性とも
通ずる所があります。

知っているところでは飛行機や車では サーブ・ボルボ
カメラはハッセルブラッド、オーディオではバング&オルフセン
余りにも有名になったレゴ社のブロック^^
携帯のノキア、家電製品Electroluxの掃除機 
日本にもだいぶ定着しているこの頃です。

関連記事