またもや違う魚種(^^)V
右腕は筋肉痛^^;
膝はガクガク・・・
無理は利かないなぁ~(笑)
ヤマメちゃんを上げた後、携帯で写真をパチリ
一人でニヤニヤ^^;
型崩れしたパラシュートを外し
新種のBFフライを試しに投げてみた
当たりは上々
渓流もどきとボンドの狭間に何度かキャスト
出た~ パクッ!
グラスロッドは満月♪
パラシュートのラインブレイクの二の舞は×
そっとそっと・・・寄せて歩いての繰り返し
数分後キャッチ
・・・そこで大会の事を思い出す(笑)
いけるかも?
レインボーの45cm、1.2kgでした。
僅か30分の間に3匹にはビックリ
ランディングネットの中に3匹を入れたまま
熊さんの所へ歩く・・・・ああぁ~しんどぃ
調子が悪くその時点で【ボ】な熊さん
コーヒーでも買って来よう~って
少しラインを出したまま離れていた隙に
フォーセップに血のついた新型BF君が(゜゜;)/ギク!
もしかして釣れた?増えた?
あぁ 掛かっていたから取り込んどいた・・・
取り込んだから僕のね!!と言い張る熊さん
・・・ん~どうぞどうぞ♪
気分良く譲る私
んで、何が釣れたの?大きい?
大き目のブラウンだよ!
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
またもや新種
そこでタイムアウト 検量へ
私・・・レインボー45cm 1.2kg
熊さん・・・ブラウン37cm 0.5kg
賞にはもれたけど、接戦で
結果は飛び賞の50位と同体ですが
200g足りずで敗退
女性のTOPは56cmを上げた方で
オータムカップに続き2回連続だそうです。
女性のみの上位3位まであったらなぁ~^^;
ブラウンは、45cmの物がテツ西山賞と言う事で
熊さんも惜しかったぁ
って、総合上位の1位はそう魚の70cmで男性で
徹夜組、1番で並ばれていた方だったそうです。
ご利益あり?(笑)
総合第2位と第3位は女性のルアーの方でした。
凄い!
コブシの花が満開で足元は芝桜とスイセン、ムスカリの花で満開
春がたくさんの思い出深い1日でした。
帰り際に熊さんが40cm大のレインボーを追加し
今日の釣果は・・・
帰りの温泉は
上塩原の華の湯(立ち寄り温泉みしゅらん参照)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
そして、もう一つのご褒美♪
45cmのニジ&ブラウンから鱒子が(*^^*ゞ
早々に醤油漬けにして
親子SPAにしてみました。
自家製ルッコラと共に(笑)
関連記事