2007年11月11日
かの森へ
行って参りました(*^^*ゞ
草木ダム展望台より
初 「シャロムの森」
こんな可愛らしいテルテル坊主の効果も虚しく
&
模様

ハイ!長靴で頑張りましたよ^^
私自身は給食のオバサンイエ、豚汁部隊のサポートと
お初な方々との語らいが温かく、楽しくて
実質1時間足らずの釣りでしたが、先に釣果を申しますと
チビロリchanを2匹ほど……
すっ飛ばしてしまった(@@; に留まりました。

熊さんを探せ(笑)

もう少し奥で2匹ほどあげたそうな^^
問題なく川に順応している…と言うか普通でした。
イワナchanを探せ(笑)

今回は水の中を歩く経験を少しだけしたが
長靴は30cm近くのサイズ(普段は23cm)は
危ないなぁ~^^;
足が緊張してしまい余計な筋肉が使われていたらしい(><;
酷い筋肉痛が笑えちゃう
鍛えないと♪
山の日暮れは早く

まったりと冷えた身体を優しい食事&お酒で温め会話も弾ませてくれた。
ご存知の通り、2人きりで楽しんで来た癒しを求めての釣りが
仮の渓流デビューにあたり
こう言う機会を経験できた事は大きな進歩であり
励みになりました。
8km以上の渓流を持つシャロムの森は
魅せられる釣り場である事はさることながら
優しく温かい場所であり絶好の癒しの場でした。
帰りには、名残惜しさもあり
皆で「サンレイク草木」の温泉へ まったりと21時過ぎまで
語らいの時を過ごしました。
こんな経験に導いてくれた友人の「ぴいちゃん」と
オールラウンドでサポートして下さった「トーマスさん」に感謝致します。
そして勿論、参加した方全てに感謝
夢をサポートしてくれている大切な友人に深く感謝m(_ _)m 続きを読む
草木ダム展望台より
初 「シャロムの森」
こんな可愛らしいテルテル坊主の効果も虚しく


ハイ!長靴で頑張りましたよ^^
私自身は
お初な方々との語らいが温かく、楽しくて
実質1時間足らずの釣りでしたが、先に釣果を申しますと
チビロリchanを2匹ほど……
すっ飛ばしてしまった(@@; に留まりました。
熊さんを探せ(笑)
もう少し奥で2匹ほどあげたそうな^^
問題なく川に順応している…と言うか普通でした。
イワナchanを探せ(笑)

今回は水の中を歩く経験を少しだけしたが
長靴は30cm近くのサイズ(普段は23cm)は
危ないなぁ~^^;
足が緊張してしまい余計な筋肉が使われていたらしい(><;
酷い筋肉痛が笑えちゃう
鍛えないと♪
山の日暮れは早く
まったりと冷えた身体を優しい食事&お酒で温め会話も弾ませてくれた。
ご存知の通り、2人きりで楽しんで来た癒しを求めての釣りが
仮の渓流デビューにあたり
こう言う機会を経験できた事は大きな進歩であり
励みになりました。
8km以上の渓流を持つシャロムの森は
魅せられる釣り場である事はさることながら
優しく温かい場所であり絶好の癒しの場でした。
帰りには、名残惜しさもあり
皆で「サンレイク草木」の温泉へ まったりと21時過ぎまで
語らいの時を過ごしました。
こんな経験に導いてくれた友人の「ぴいちゃん」と
オールラウンドでサポートして下さった「トーマスさん」に感謝致します。
そして勿論、参加した方全てに感謝
夢をサポートしてくれている大切な友人に深く感謝m(_ _)m 続きを読む
2007年11月08日
川の中へ
いよいよ週末
意を決して自然渓流型の管理釣り場へと誘われま~す(*^^*ゞ
って、ほとんど渓流なのですが…
「シャロムの森」
とは言え… 熊さんは既に安価なブーツフットのウェダーを調達済み
私のは大きな金属の鳥さんが来春

飛んで来てくれる予定

そして… ポチッと


可愛いFly Womanを目指して

Fly baba~ の間違えだろ?(゜゜;)\(--;)・・・ッテナンデヤネン!
多分… きっと… 今年最後になるだろう釣り!?
大きな長靴で
「シャロムの森」の楽しみ方をご存知の方
教えてくださ~い(*^^*ゞ