2006年09月25日
憎きブヨちゃん
今回の釣行でも、またまたブヨの攻撃にあい(-_-メ)凸
どこでもベープは片足のみに有効だったらしく
左足首に4箇所・・・左肘に2箇所σ(TεT;)
調べましたよ!
ブヨ刺症・・・酷くなると結節性痒疹(けっせつせいようしん)
まさに右足は1月以上経った未だ痒くなる時があり^^;
病院行きだぁ~(><;)
今更、綺麗なおみ足~ナンテ柄じゃないけど・・・
さすがに心配になってきました。
一先ずは、行って参りますぅ
どこでもベープは片足のみに有効だったらしく
左足首に4箇所・・・左肘に2箇所σ(TεT;)
調べましたよ!
ブヨ刺症・・・酷くなると結節性痒疹(けっせつせいようしん)
まさに右足は1月以上経った未だ痒くなる時があり^^;
病院行きだぁ~(><;)
今更、綺麗なおみ足~ナンテ柄じゃないけど・・・
さすがに心配になってきました。
一先ずは、行って参りますぅ

2006年09月20日
秋の夜長に・・・
事前知識として読んでみました。
この所の釣りに行けない日々の間に
Fly Fisherの9月号の広告欄に
掲載されていた本にそそられ読んでみた。
合わせてリアルな釣り人が熊に襲われ怪我のニュースを目にした。
中身を読み進めていくと、ほほえましい事例だけでなく、
笑っては済まされないような事例がいくつかあり、
実際に感電で「マジで死ぬかと思った」体験された
筆者に同情すら覚えました。
釣り人なら幾度か怖い思いをした経験を
された方は多いと思われますが、自分の経験していない体験談を
前知識として知っておいて損はないと思います。
【目次】
生き物の脅威(サル、サル、サル!/山ビル!/クマ!
/マムシ!/スズメバチ!/ハブ!/アカエイ!)
/一瞬の悪夢(ウエーダー逆沈!/断崖絶壁から転落!/
雪渓崩壊!/テトラポッドから転落!/感電!)
/知るほどコワイ自然現象(落石!/落雷!)
/じわじわアブナイ…(転覆!漂流!/ウエーダー浸水&低体温症!)
/絶対に当たりたくない(ツキヨタケ悶絶!)
/その他の恐怖体験(火がない!/漂流!/真っ暗の山道!
/沖磯放置!/甲イカと44マグナム)

サメ・鉄砲水・殺人犯・熊スプレー・氷結湖転落…etc、
釣り人たちの九死に一生スペシャル。Accident File23~44を収録。
【目次】
生き物の脅威/一瞬の悪夢/知るほどコワイ自然現象
/じわじわアブナイ…/絶対に当たりたくない/一番困る…人災
/その他の「死ぬかと思った」体験
とは言え、positive-thinking (#^ー゚)v
他の川へ行こう~っと!


この所の釣りに行けない日々の間に
Fly Fisherの9月号の広告欄に
掲載されていた本にそそられ読んでみた。
合わせてリアルな釣り人が熊に襲われ怪我のニュースを目にした。
中身を読み進めていくと、ほほえましい事例だけでなく、
笑っては済まされないような事例がいくつかあり、
実際に感電で「マジで死ぬかと思った」体験された
筆者に同情すら覚えました。
釣り人なら幾度か怖い思いをした経験を
された方は多いと思われますが、自分の経験していない体験談を
前知識として知っておいて損はないと思います。

【目次】
生き物の脅威(サル、サル、サル!/山ビル!/クマ!
/マムシ!/スズメバチ!/ハブ!/アカエイ!)
/一瞬の悪夢(ウエーダー逆沈!/断崖絶壁から転落!/
雪渓崩壊!/テトラポッドから転落!/感電!)
/知るほどコワイ自然現象(落石!/落雷!)
/じわじわアブナイ…(転覆!漂流!/ウエーダー浸水&低体温症!)
/絶対に当たりたくない(ツキヨタケ悶絶!)
/その他の恐怖体験(火がない!/漂流!/真っ暗の山道!
/沖磯放置!/甲イカと44マグナム)

サメ・鉄砲水・殺人犯・熊スプレー・氷結湖転落…etc、
釣り人たちの九死に一生スペシャル。Accident File23~44を収録。
【目次】
生き物の脅威/一瞬の悪夢/知るほどコワイ自然現象
/じわじわアブナイ…/絶対に当たりたくない/一番困る…人災
/その他の「死ぬかと思った」体験
とは言え、positive-thinking (#^ー゚)v





2006年05月22日
フライのピアス~?
大変です
フライのロッドを手にし、3回目の管釣りで
キャスティングもちょびっとだけ形になってきた?熊さん
釣果はともかく、午後になって・・・
少しまどろみながら景色を眺めていると
横から声が
熊さん 『ねぇ~ねぇ~針とってくれない?引っかかっちゃったんだよね』
イワナchan 『どこよ~?って振り返りながら』
立ち上がって身体を見ると無い!
イワナchan 『どこどこ?』
熊さん 『耳! 右耳!!』
イワナchan
おそるおそる見てみると・・・
貫通まではしてないけど、耳たぶにしっかり刺さっているではありませんか
小さなニンフの針^^;
抜くを試みるも抜けず
イワナchan 『痛い?』
熊さん 『痛くない、全然 全然痛くない!』
イワナchan 『この状況に、私が貧血になりそう』
先日 ご紹介した本の最後の方に、針を刺した場合の
処置が書かれていてそれを読んでいたので試みました。
*貫通させて針先をカットし戻し抜く方法
*刺さっている部分の皮膚を切り、針を取り除く方法
*病院へ行く方法
貫通させようと思っても針が先に進みません(><)
イワナchan 『抜けないし、貫通もできないよぉ~(;;)病院へ行く?』
熊さん 『痛くないから、グッと抜いて!』
熊さん 『どう言う風に刺さってる?』
イワナchan 『耳たぶの後ろからピアスを刺してる感じだよぉ^^;』
と言ってる間に、熊さんは自分でグッと後ろに引き抜き・・・
熊さん 『抜けたぁ~~!』
再び耳を見ると・・・傷跡もホント針を刺しただけの小さなもので
タックルケースに入ってる、エタノールスプレーで消毒しバンドエイドを貼り事なきを得ました。
気をつけないと!
帽子やサングラスは当たり前ですし
今回は自分だけど、周りも良く観察してからのキャスティングを
心掛けようと誓った2人であったのでした。
ホント抜けて良かったねぇ~
でも、ニンフのピアス・・・似合ってたよ熊さん!
今だから話しておくけどぉ~(笑)

フライのロッドを手にし、3回目の管釣りで
キャスティングもちょびっとだけ形になってきた?熊さん
釣果はともかく、午後になって・・・
少しまどろみながら景色を眺めていると
横から声が
熊さん 『ねぇ~ねぇ~針とってくれない?引っかかっちゃったんだよね』
イワナchan 『どこよ~?って振り返りながら』
立ち上がって身体を見ると無い!
イワナchan 『どこどこ?』
熊さん 『耳! 右耳!!』
イワナchan

おそるおそる見てみると・・・
貫通まではしてないけど、耳たぶにしっかり刺さっているではありませんか
小さなニンフの針^^;
抜くを試みるも抜けず
イワナchan 『痛い?』
熊さん 『痛くない、全然 全然痛くない!』
イワナchan 『この状況に、私が貧血になりそう』

先日 ご紹介した本の最後の方に、針を刺した場合の
処置が書かれていてそれを読んでいたので試みました。
*貫通させて針先をカットし戻し抜く方法
*刺さっている部分の皮膚を切り、針を取り除く方法
*病院へ行く方法
貫通させようと思っても針が先に進みません(><)
イワナchan 『抜けないし、貫通もできないよぉ~(;;)病院へ行く?』
熊さん 『痛くないから、グッと抜いて!』
熊さん 『どう言う風に刺さってる?』
イワナchan 『耳たぶの後ろからピアスを刺してる感じだよぉ^^;』
と言ってる間に、熊さんは自分でグッと後ろに引き抜き・・・
熊さん 『抜けたぁ~~!』
再び耳を見ると・・・傷跡もホント針を刺しただけの小さなもので
タックルケースに入ってる、エタノールスプレーで消毒しバンドエイドを貼り事なきを得ました。
気をつけないと!
帽子やサングラスは当たり前ですし
今回は自分だけど、周りも良く観察してからのキャスティングを
心掛けようと誓った2人であったのでした。
ホント抜けて良かったねぇ~
でも、ニンフのピアス・・・似合ってたよ熊さん!
今だから話しておくけどぉ~(笑)