2007年09月19日
琥珀色
ウイスキーがお好きでしょ~
この時期 耳につく石川さゆりさんが歌う
サントリーのCMソング
琥珀色が好きで
飲めないと言うか飲まないお酒
たま~に グラスに注いでみる
今年の梅酒は日本酒で漬けてみた
そろそろ飲めるかな!?
本当は梅の実が好き(笑)

程よい琥珀の色
氷を入れアルコールが混ざる時に描き出される
あの波紋が不思議
日本酒の場合、糖分が含まれるので氷砂糖は半量で…
後で知った
甘酸っぱく酔えない梅酒が出来上がった(笑)
琥珀色の時間~THE COLLECTION OF SUNTORY WHISKY CM~
と言うCDが出ているらしい
この時期 耳につく石川さゆりさんが歌う
サントリーのCMソング
琥珀色が好きで
飲めないと言うか飲まないお酒
たま~に グラスに注いでみる
今年の梅酒は日本酒で漬けてみた
そろそろ飲めるかな!?
本当は梅の実が好き(笑)
程よい琥珀の色
氷を入れアルコールが混ざる時に描き出される
あの波紋が不思議
日本酒の場合、糖分が含まれるので氷砂糖は半量で…
後で知った
甘酸っぱく酔えない梅酒が出来上がった(笑)
琥珀色の時間~THE COLLECTION OF SUNTORY WHISKY CM~
と言うCDが出ているらしい
Posted by イワナちゃん at 02:19│Comments(16)
│料理のこと
この記事へのコメント
お早うござい鱒
え!日本酒でも出来るんですか!?
昔、安い焼酎で作ろうとしたら、「焼酎でも、ホワイトリカーみたいに度数高くないと腐っちゃうよ!」って酒屋の親父が・・・
騙された!? (T_T)
え!日本酒でも出来るんですか!?
昔、安い焼酎で作ろうとしたら、「焼酎でも、ホワイトリカーみたいに度数高くないと腐っちゃうよ!」って酒屋の親父が・・・
騙された!? (T_T)
Posted by yogoreのmakoto。 at 2007年09月19日 09:41
こんにちは
梅酒大好きです♪
いい香りがしそうな 魅惑的な色ですね☆
梅酒大好きです♪
いい香りがしそうな 魅惑的な色ですね☆
Posted by sakura at 2007年09月19日 12:14
一杯頂きまーす 日本酒??ですかい(笑)
内は美味しい焼酎で作りました(25度)たしか/・大五朗だったか?大奥様が飲んでます。
いつもは梅干も2~30キロつけてたんだが今年はパスしました:大変なので。では
また。
内は美味しい焼酎で作りました(25度)たしか/・大五朗だったか?大奥様が飲んでます。
いつもは梅干も2~30キロつけてたんだが今年はパスしました:大変なので。では
また。
Posted by type r tata at 2007年09月19日 19:07
こんばんは。
私はあまりお酒強くはなですが(ウイスキーがお好きでしょ~ )女性に言われてみたい言葉ですね(^^)夏ばて気味なので最近は酢をよく飲むようしてます(^^)。
私はあまりお酒強くはなですが(ウイスキーがお好きでしょ~ )女性に言われてみたい言葉ですね(^^)夏ばて気味なので最近は酢をよく飲むようしてます(^^)。
Posted by 山おやじ at 2007年09月19日 22:10
こんばんは。
うちの奥さんはウォッカで浸けてましたよ。
私は下戸なんでウォッカで浸けてもホワイトリカーとの違いがよく解りません・・・。
うちの奥さんはウォッカで浸けてましたよ。
私は下戸なんでウォッカで浸けてもホワイトリカーとの違いがよく解りません・・・。
Posted by みかん at 2007年09月19日 22:43
*yogoreのmakoto.さん
おはようございます(*^^*ゞ
「日本酒で梅酒」でググッてみてくださいませ
酒税法等で浮き立たなかったようですねぇ
ただ日本酒だと度数が高くても20度ぐらいなので
種類は限られちゃうみたいです^^;
*sakuraさん
こんばんわぁ^^
梅酒の裏ごししたものを飲んだ時
見直してしまいました(*^^*ゞ
実が柔らかく仕上がったので
ウィ~ンってフローズン風にしてみようかと♪
*type r tataさん
ドウゾォ( ^-^)_旦
まろやかな梅酒ができました^^
昨年までは親からの物でキッチン下に
瓶がゴロゴロだったのですが
そろそろバトンタッチです(*^^*ゞ
*山おやじさん
ウイスキーがお好きでしょ~ ♪
(ёё)私で良ければいつでも(笑)
人一倍にお酒を飲みそうな私ですが
味はわかっても飲みませ~ん
黒酢とかりんご酢、そっち方面が好きです(*^^*ゞ
*みかんさん
ウォッカとかリカーは強いお酒だけど
保管が出来るのが魅力ですねぇ
… 梅が食べたいが為に
親からバトンタッチです(*^^*ゞ
梅酒は体に優しいお酒♪
たまには奥様とご一緒に
おはようございます(*^^*ゞ
「日本酒で梅酒」でググッてみてくださいませ
酒税法等で浮き立たなかったようですねぇ
ただ日本酒だと度数が高くても20度ぐらいなので
種類は限られちゃうみたいです^^;
*sakuraさん
こんばんわぁ^^
梅酒の裏ごししたものを飲んだ時
見直してしまいました(*^^*ゞ
実が柔らかく仕上がったので
ウィ~ンってフローズン風にしてみようかと♪
*type r tataさん
ドウゾォ( ^-^)_旦
まろやかな梅酒ができました^^
昨年までは親からの物でキッチン下に
瓶がゴロゴロだったのですが
そろそろバトンタッチです(*^^*ゞ
*山おやじさん
ウイスキーがお好きでしょ~ ♪
(ёё)私で良ければいつでも(笑)
人一倍にお酒を飲みそうな私ですが
味はわかっても飲みませ~ん
黒酢とかりんご酢、そっち方面が好きです(*^^*ゞ
*みかんさん
ウォッカとかリカーは強いお酒だけど
保管が出来るのが魅力ですねぇ
… 梅が食べたいが為に
親からバトンタッチです(*^^*ゞ
梅酒は体に優しいお酒♪
たまには奥様とご一緒に
Posted by イワナchan at 2007年09月20日 00:15
おはよう。
まだ、こっちは猛暑なんだけど、
秋の夜、ススキのシルエットに虫の音、お空にぽっかり浮かんだお月様。
縁側にぺたりと座り込んで琥珀色した
グラスを傾けてるイワナchanが見える様。
ただいまアルコール絶ってます。
ホンワリした梅酒ならOKかな?
まだ、こっちは猛暑なんだけど、
秋の夜、ススキのシルエットに虫の音、お空にぽっかり浮かんだお月様。
縁側にぺたりと座り込んで琥珀色した
グラスを傾けてるイワナchanが見える様。
ただいまアルコール絶ってます。
ホンワリした梅酒ならOKかな?
Posted by なみはやFF at 2007年09月20日 09:23
美味しそうな梅酒です。
最近の居酒屋さんでは時々メニューにありますよね、日本酒の梅酒。
美味しいなぁ、って思ってました。
私も今度トライしてみようかな。
氷砂糖は半量ですね。
メモメモ。。。
最近の居酒屋さんでは時々メニューにありますよね、日本酒の梅酒。
美味しいなぁ、って思ってました。
私も今度トライしてみようかな。
氷砂糖は半量ですね。
メモメモ。。。
Posted by chai at 2007年09月20日 10:42
おねぇさ〜ん 梅酒一杯!(^B^)/
晩酌をしないB級ですが、飲み会になると人一倍....意地汚い!
琥珀色って...いいなぁ。秋の色ですよね。
晩酌をしないB級ですが、飲み会になると人一倍....意地汚い!
琥珀色って...いいなぁ。秋の色ですよね。
Posted by B級釣師 at 2007年09月20日 22:25
こんばんは
さっき、そのCMをみました。
なんだか女優さんは替わってましたが、相変わらず石川さゆりの歌は良い響きですね。(笑)
きっと、イワナちゃんもその女優さんのように、クラスと戯れているんだなぁ、と熊さんが羨ましくなりましたね。(大笑)
さっき、そのCMをみました。
なんだか女優さんは替わってましたが、相変わらず石川さゆりの歌は良い響きですね。(笑)
きっと、イワナちゃんもその女優さんのように、クラスと戯れているんだなぁ、と熊さんが羨ましくなりましたね。(大笑)
Posted by hajihadu at 2007年09月20日 23:16
ちわ~
そのお酒私が代わりに・・・(^^;
しかし、飲酒運転が更に厳しくなったゆえ、飲めないのだが・・・(^^;
そのお酒私が代わりに・・・(^^;
しかし、飲酒運転が更に厳しくなったゆえ、飲めないのだが・・・(^^;
Posted by hiros at 2007年09月20日 23:36
こんにちは!
琥珀色の酒がめっぽう好きな林檎屋です。
自家栽培梅使用の12年物飲んでますが・・・かなり熟成されて美味いですよ!
日本酒か?今度作ってみます。
度数が無いとダメなんでしょうね?
ちなみに秋の夜長はシングルモルトが美味いでやんす(笑)
琥珀色の酒がめっぽう好きな林檎屋です。
自家栽培梅使用の12年物飲んでますが・・・かなり熟成されて美味いですよ!
日本酒か?今度作ってみます。
度数が無いとダメなんでしょうね?
ちなみに秋の夜長はシングルモルトが美味いでやんす(笑)
Posted by りんご屋 at 2007年09月21日 12:22
*なみはやFFさん
お疲れ様で~す(*^^*ゞ
アルコールは体に合わないらしいでふ(笑)
味にはうるさいんだけど
養○酒とかと同じレベルでしょ♪
眠りをさそうぐらいならOK
*chaiさん
居酒屋さんも多種多様なメニューで楽しいみたいですね
もう何年行ってないだろう^^;
娘の方が知らない所で
宴会部長とか呼ばれているらしいから
今度一緒に行ってみようかな(笑)
日本酒で梅酒はまろやかで美味しいですね♪
是非トライを!
*B級釣師さん
あいよ! オニイさん、濃い~の1杯♪
琥珀色とかべっ甲飴色とか茜色(ハ~ト)
たまには妻接待を(笑)
*hajihaduさん
有り得ないシュチュエーションが良いのよねぇ
ん?私? グラスが無くても戯れてますわよぉ
熊と相撲とってる(爆)
*hirosさん
寝酒には良いかもですよぉ^^
飲んだら乗るな… 遂行しないとですね
また梅酒って言うところがモアベタ~よ(笑)
*りんご屋さん
ヤッホ~♪
録画したけど特定が^^;
どの場面なんだろ!?
余り種類がないけど
日本酒の20度以上です@酒税法
余市…の20年もの
余市の蒸留所で試飲したのが懐かしいわぁ
うん!今夜はりんごブランデーXOに決まり(笑)
お疲れ様で~す(*^^*ゞ
アルコールは体に合わないらしいでふ(笑)
味にはうるさいんだけど
養○酒とかと同じレベルでしょ♪
眠りをさそうぐらいならOK
*chaiさん
居酒屋さんも多種多様なメニューで楽しいみたいですね
もう何年行ってないだろう^^;
娘の方が知らない所で
宴会部長とか呼ばれているらしいから
今度一緒に行ってみようかな(笑)
日本酒で梅酒はまろやかで美味しいですね♪
是非トライを!
*B級釣師さん
あいよ! オニイさん、濃い~の1杯♪
琥珀色とかべっ甲飴色とか茜色(ハ~ト)
たまには妻接待を(笑)
*hajihaduさん
有り得ないシュチュエーションが良いのよねぇ
ん?私? グラスが無くても戯れてますわよぉ
熊と相撲とってる(爆)
*hirosさん
寝酒には良いかもですよぉ^^
飲んだら乗るな… 遂行しないとですね
また梅酒って言うところがモアベタ~よ(笑)
*りんご屋さん
ヤッホ~♪
録画したけど特定が^^;
どの場面なんだろ!?
余り種類がないけど
日本酒の20度以上です@酒税法
余市…の20年もの
余市の蒸留所で試飲したのが懐かしいわぁ
うん!今夜はりんごブランデーXOに決まり(笑)
Posted by イワナchan at 2007年09月21日 14:01
こんばんは!
特攻の再現ドラマの時、学校の校舎で重義の飛行機を見上げるシーンと重義が特攻に出かけるのを兄が送るシーンで、すぐ後ろで『がんばってください!』と見送ってます(笑)
俳優さんがこの日都合で来なかったので先生役の代役でした。。ホントカヨ。。
特攻の再現ドラマの時、学校の校舎で重義の飛行機を見上げるシーンと重義が特攻に出かけるのを兄が送るシーンで、すぐ後ろで『がんばってください!』と見送ってます(笑)
俳優さんがこの日都合で来なかったので先生役の代役でした。。ホントカヨ。。
Posted by りんご屋 at 2007年09月21日 23:03
梅酒大好きでっせ
氷たっぷり入れて
石川さゆりのあの歌は大好きです
艶っぽいですね(^^
氷たっぷり入れて
石川さゆりのあの歌は大好きです
艶っぽいですね(^^
Posted by NaO at 2007年09月23日 10:26
こんばんは
お久しゅうございます。
この連休、会社の先輩に誘われてワカサギ釣りに行ってきました。
それでも夜は焚き火と♪ウィスキーが大好きです~う♪
お久しゅうございます。
この連休、会社の先輩に誘われてワカサギ釣りに行ってきました。
それでも夜は焚き火と♪ウィスキーが大好きです~う♪
Posted by 老眼親父 at 2007年09月23日 21:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。