ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
My Yahoo!に追加
お勧め管理釣場
完成Fly shop
釣り情報&ランキング
にほんブログ村 釣りブログへ
酒蔵(さけぐら).com モノマニア / 株式会社リツメイ・コーポレーション Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす) Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
Google

2006年06月26日

2Weekぶりに釣りへ

川場フィッシングプラザへ行って参りましたぁ
川場近郊は、とても良い景観で、見所もたくさんある様なのですが、、、
目的は釣り(笑)
今回は、Flyのキャスティング練習に集中しようと思っていた。
熊さん、帰宅後、車で関越自動車道を上里SAまでは熊さん
沼田の一番手前のSA赤城高原までは私の運転
既に助手席の熊さんは爆睡σ(^-^;)
やっと眠りにつけた頃、お腹痛い・・・WCに行ってくると
車外に出た熊さんを案じ
目がしっかりと覚めてしまい、熊さんは再び眠りについたが
夜が明けてきた午前4時、洗面をし暖かいコーヒーを買い
建物裏の景色を楽しめるスペースで一人、清清しさを楽しみました。
画像はその時の携帯画像です。
空の色がライズする前の薄紫色から白へのグラデーション
晴れへの予感^^
2Weekぶりに釣りへ

5時半前には到着したけれど、先人はたくさん^^;
それでも、希望の場所には入れました。
(キャストに失敗しても良い様に後ろに何も無い場所)
偶然にも、1番最初に川場に行った時に大物を釣り上げて
微力ながら手伝い会話を交わした若い女性アングラーさんと再会できました。
彼女は一人で何時も釣りを楽しんでいます。関心関心
川場が近くだったら、きっと私も一人で楽しむ場所になっている事でしょう。
土曜日とあって、場内は満員状態でしたが
午後になって少しゆとりがでてきました。
対岸にいる彼女の隣で何やら取材撮影?バタバタしてるなぁ~
夕方、5時近く1日券が終わりで片付けに入りかけた頃
私達の場所横に、その取材されている方が一人で
キャストをし始めました。
熊さんがトイレに行っている間、どこかで拝見した事がある顔だと考えつつ
手は片付けを、ん~アングリングファン?はたまたヒレピン?
彼が1匹、ニジニジを釣り上げランディングネットを回す瞬間
ああぁ~チ○ショー バレタ!・・・目が合った瞬間
苦笑いの笑みを浮かべ(照れ隠し) 
ん~誰だっけ??思い出せないまま帰路へ
我が家のトイレの本棚(笑)の雑誌をめくる
この人に似てたよねぇ?熊さんは余り見ていなかったけど
ん~?
ヒレピンの撮影で、マシーン山崎さんと判明してすっきり
多分、管理釣場の紹介記事かなぁ?
とても管理が行き届き、場長さんも気さくにキャスティングのアドバイスをして下さり
ありがたい場所なので、繁栄はして欲しいけど静かに楽しみたいなぁ^^;
私にとっては、ここナチュブロの方々の記事の方が
具体的な勉強になるなぁ~と感じてるこの頃です。 


同じカテゴリー(★管理釣り)の記事画像
優しい時間
復活(^^)v
知らぬ内につられて… GW2日目
またもや違う魚種(^^)V
リベンジする
お試し
同じカテゴリー(★管理釣り)の記事
 優しい時間 (2007-12-10 18:29)
 復活(^^)v (2007-06-18 01:13)
 知らぬ内につられて… GW2日目 (2007-04-30 17:20)
 またもや違う魚種(^^)V (2007-04-16 12:26)
 リベンジする (2007-04-15 02:25)
 お試し (2007-04-08 23:26)

Posted by イワナちゃん at 00:15│Comments(0)★管理釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2Weekぶりに釣りへ
    コメント(0)