2007年04月30日
知らぬ内につられて… GW2日目
夜の10時過ぎに東古屋湖に到着しPにて爆睡
朝方の冷え込みで目が覚め
夜明けの東古屋湖の景色や様子を見て
リサーチ不足で、釣りは断念し朝の5時過ぎ、後にする。
トイレに行きたいよねぇ^^;
途中、公衆トイレを探し窓の外を食い入るように見る
田植えの始まった田園風景の中に発見
助かったぁ^^;
トイレを済ませ、辺りを見回すと
人が居ないのに車が止まっている?
少しお散歩をしてみると、川が流れ吊橋がかかり
釣りしたいなぁ~^^
駐車場では、2人のイケテルおにいさんがウェダーにお着替え中
そうか!こう言う所で着替えて入渓すれば良いんだ^^
φ(。。)メモメモッ
丸沼~中禅寺湖~湯川~東古屋湖~
栃木in@恵まれた環境を思い切り感じた1日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次は、1年ぶりの みどりフィッシングエリアへ
ボンドの状態は?既に何人かの釣り人が支度中
魚影は濃く、ライズがビシバシ^^
釣れる事が分かるので、後にする
しみじみ1年が過ぎて進歩したのか?
最近は、釣って食べる事は日常化し
どうしたら釣れるか?
どうやって釣ろう?
こう言うのが釣りたい?
少し考えたり工夫したり違う景色をみたり^^
新規開拓…
ビギナーにお勧めと言われていた なら山沼へ
澄み渡る空と開放感はGood!

既にヘロヘロで、右肘はジンジンしている私は
だらけたムードで、時折天を仰ぎのほほんと^^;
春→真冬→夏日と季節をめぐり
慌しい変化に対応できるほど若くは無いのが悲すぃ~

熊さんは、腕と鼻の頭を真っ赤にして臨戦態勢^^;

サービスカット(笑)
魔法のオレンジのマラブーを装着
ゴンゴンゴン… ギィ~っとドラグ音
寄せて寄せて
プツッンσ(TεT;)
大きな魚体がジャンプ
多分、60cm級?
逃した魚は、また大きかった。
でも悔しくないと言うか、糸が持たない事が予測されていたから^^;
午後2時には納竿して、帰路へ
管釣りの2年生に進級はしたものの
GWの前半は、見事に釣りのハシゴに終わり
いつの間にか過ぎたのでした^^;
見学してきた川
いつか、きっとそこで釣りをする自分を想像する
さぁ~何年生になったら?(笑)
混雑に遭遇しなかったのがラッキー
朝方の冷え込みで目が覚め
夜明けの東古屋湖の景色や様子を見て
リサーチ不足で、釣りは断念し朝の5時過ぎ、後にする。
トイレに行きたいよねぇ^^;
途中、公衆トイレを探し窓の外を食い入るように見る
田植えの始まった田園風景の中に発見
助かったぁ^^;
トイレを済ませ、辺りを見回すと
人が居ないのに車が止まっている?
少しお散歩をしてみると、川が流れ吊橋がかかり
釣りしたいなぁ~^^
駐車場では、2人のイケテルおにいさんがウェダーにお着替え中
そうか!こう言う所で着替えて入渓すれば良いんだ^^
φ(。。)メモメモッ
丸沼~中禅寺湖~湯川~東古屋湖~
栃木in@恵まれた環境を思い切り感じた1日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次は、1年ぶりの みどりフィッシングエリアへ
ボンドの状態は?既に何人かの釣り人が支度中
魚影は濃く、ライズがビシバシ^^
釣れる事が分かるので、後にする
しみじみ1年が過ぎて進歩したのか?
最近は、釣って食べる事は日常化し
どうしたら釣れるか?
どうやって釣ろう?
こう言うのが釣りたい?
少し考えたり工夫したり違う景色をみたり^^
新規開拓…
ビギナーにお勧めと言われていた なら山沼へ
澄み渡る空と開放感はGood!
既にヘロヘロで、右肘はジンジンしている私は
だらけたムードで、時折天を仰ぎのほほんと^^;
春→真冬→夏日と季節をめぐり
慌しい変化に対応できるほど若くは無いのが悲すぃ~
熊さんは、腕と鼻の頭を真っ赤にして臨戦態勢^^;
サービスカット(笑)
魔法のオレンジのマラブーを装着
ゴンゴンゴン… ギィ~っとドラグ音
寄せて寄せて
プツッンσ(TεT;)
大きな魚体がジャンプ
多分、60cm級?
逃した魚は、また大きかった。
でも悔しくないと言うか、糸が持たない事が予測されていたから^^;
午後2時には納竿して、帰路へ
管釣りの2年生に進級はしたものの
GWの前半は、見事に釣りのハシゴに終わり
いつの間にか過ぎたのでした^^;
見学してきた川
いつか、きっとそこで釣りをする自分を想像する
さぁ~何年生になったら?(笑)
混雑に遭遇しなかったのがラッキー

Posted by イワナちゃん at 17:20│Comments(5)
│★管理釣り
この記事へのコメント
こんばんは
なんだかんだと言っても、しっかり行ってますね。お疲れ様です。(笑)
それとサービスショット!しかと確認です。
はやくお会いしたいものです。(大笑)
なんだかんだと言っても、しっかり行ってますね。お疲れ様です。(笑)
それとサービスショット!しかと確認です。
はやくお会いしたいものです。(大笑)
Posted by hajihadu at 2007年04月30日 23:19
熊さん初登場?
ハンチング帽がシブいっす!
ニジマスを狙うハンターみたい・・・。
60cm級おしかったですねぇ(つд⊂)エーン・・・。
天気もよく、周りの景色ものんびり出来そうで家族で週末を過ごすにはいい所ですね。
ハンチング帽がシブいっす!
ニジマスを狙うハンターみたい・・・。
60cm級おしかったですねぇ(つд⊂)エーン・・・。
天気もよく、周りの景色ものんびり出来そうで家族で週末を過ごすにはいい所ですね。
Posted by vanillaice at 2007年04月30日 23:40
お疲れ様でした(^^)
GW釣り三昧?(笑)
渓流はこれからが一番良い季節になります。
早く行かないと・・・。無くなんないけど(笑)
GW釣り三昧?(笑)
渓流はこれからが一番良い季節になります。
早く行かないと・・・。無くなんないけど(笑)
Posted by 老眼親父 at 2007年05月01日 23:37
おはようございます。
GW、しっかり行ってますね(^^)熊さんと一緒でいいですね、うちは完全に別行動です私は放し飼いです(^^)渓流も行かないと。
GW、しっかり行ってますね(^^)熊さんと一緒でいいですね、うちは完全に別行動です私は放し飼いです(^^)渓流も行かないと。
Posted by 山おやじ at 2007年05月03日 07:32
*hajihaduさん
とうとう肘を痛めてしまいました(><;)
キャストのし過ぎでふ^^;
見るからに熊orゴリラでしょ(笑)
*vanillaiceさん
熊さんは以前にも登場しているんですけどねぇ<こっそり(笑)
ハンチング帽は私が大好きです♪
vanillaiceさんも川を楽しんでいらっしゃるようですねぇ^^
*老眼親父さん
マジ疲れました(笑)
塩原あたりを検討しています^^
そうそう、無くなんないしぃ~
*山おやじさん
行って参りましたよぉ~
しかもハシゴ(笑)
放し飼いがせいせいして良いでしょ?
私が水槽の中のイワナchanなもので^^;
何時も一緒です(*^^*ゞ
とうとう肘を痛めてしまいました(><;)
キャストのし過ぎでふ^^;
見るからに熊orゴリラでしょ(笑)
*vanillaiceさん
熊さんは以前にも登場しているんですけどねぇ<こっそり(笑)
ハンチング帽は私が大好きです♪
vanillaiceさんも川を楽しんでいらっしゃるようですねぇ^^
*老眼親父さん
マジ疲れました(笑)
塩原あたりを検討しています^^
そうそう、無くなんないしぃ~
*山おやじさん
行って参りましたよぉ~
しかもハシゴ(笑)
放し飼いがせいせいして良いでしょ?
私が水槽の中のイワナchanなもので^^;
何時も一緒です(*^^*ゞ
Posted by イワナchan at 2007年05月06日 22:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。