ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
My Yahoo!に追加
お勧め管理釣場
完成Fly shop
釣り情報&ランキング
にほんブログ村 釣りブログへ
酒蔵(さけぐら).com モノマニア / 株式会社リツメイ・コーポレーション Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす) Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
Google

2006年07月24日

サプライズ

サプライズ

昨日の大芦川にて
私にとっては大変な感動と言うかサプライズを経験してしまいました。

それはそれは衝撃的で、感動と言うか
まるで釣りキチ三平を生で観たと言うか

お日様が沈む少し前の事(曇っていましたが)
フライをキャストして、ラインの先端付近を
フラフラ&フワフワと蛾らしき虫が水面に着水し
弱々しく再び舞おうとしては着水を繰り返す事4回
そこに水面から大きな(恐らくは50cm超え)ドナルドソンが顔を出し
体を半分ほど出しながら・・・
パック~っと飲み込み、ライズの輪を広げ水の中へ戻って行きました。
一瞬の出来事でしたが
私の中では時間が止まり
ただただ呆然
今も目に焼きついてしまっています。
DRYの良さをここで初めて感じた次第です。

リーダーの先の話ですから
自然に勝るものは無し・・・と言うことを実感したのも事実で
ちょびっと複雑な感がありますが
ビギナーから見ると、サプライズでした。


同じカテゴリー(★管理釣り)の記事画像
優しい時間
復活(^^)v
知らぬ内につられて… GW2日目
またもや違う魚種(^^)V
リベンジする
お試し
同じカテゴリー(★管理釣り)の記事
 優しい時間 (2007-12-10 18:29)
 復活(^^)v (2007-06-18 01:13)
 知らぬ内につられて… GW2日目 (2007-04-30 17:20)
 またもや違う魚種(^^)V (2007-04-16 12:26)
 リベンジする (2007-04-15 02:25)
 お試し (2007-04-08 23:26)

Posted by イワナちゃん at 01:05│Comments(6)★管理釣り
この記事へのコメント
お久しぶりです。

すごいいいもの見ましたね!

こういうのを目撃してしまうと、自然に対してあらためて畏敬の念を感じずにはいられません。

夜明け前から現場にいて、昇りかけた太陽に照らされて輝きだす水面を見るだけでもおごそかな気持ちになることすらありませんか。

メドウはフライ研究中。
Posted by メドウ at 2006年07月25日 22:17
こんばんは、マジですごいです。
そんな場面、なかなか遭遇できるものではありませんよ(@@

きっと、天性の何かがあるのではないでしょうか。魚に出会えるなにか運命みたいなものが・・・。(笑)

僕には無いなあ・・。残念!
Posted by 老眼親父 at 2006年07月25日 22:42
メドウさん

お帰りなさ~い^^
ご多忙なのかと気になっていました。
・・・きっとフライの研究に夢中?って
勝手な想像もしていましたが(笑)

まさしく サンライズ&サンセットの水面の
幻想的な世界を感じる事があります。
海、湖、池、川でも吸い込まれそうになって
その先に不安すら抱かない様な

やはり癒されますねぇ
Posted by イワナchan at 2006年07月26日 04:15
老眼親父さん

実は、記事にはしなかったのですが
もう一つ、釣りキチ三平の世界を
目の当たりにした事がありました。
今回とは逆で
大きな鳥が羽ばたいて急降下し
鱒をついばんで飛んでいってしまう場面です。
その時は、これが自然界なんだなぁ~って
でも、今回のはちょっとだけショッキングだったと言うか^^;

 ・・・決して笑わないで下さいね!・・・

フライを始める前は、魚と言うものは
水の中に居る虫や小さな魚類だけを食べて生きているものだと思い込んでいました。
(/ ∇ \)ハズカシイ
Posted by イワナchan at 2006年07月26日 04:38
こんばんわ (^B^)/

 ドライの魅力......ハマってしまいますね。
ウエットやニンフにはないヨロコビですね。
でも「なんでオイラのフライ食べてくれないの?」と思うと同時に「次こそは!!!」と
闘志が燃えてきます。
 水辺にいないと見えないこと、釣りをしないと味わえないこと、たくさんありますよね。
 最近娘の弁当を作っていますが、今まで気付かなかったことがたくさん見えてきました。関係ないか...。
Posted by B級釣師 at 2006年07月26日 23:28
B級釣師さん  こんばんわぁ^^

やっとですが、何とかキャスティングの失敗が少なくなり 恥ずかし気が抜けて来た所で
Flyの種類とかを意識できる
感じになったのだと思うのですが
今回の件で、本当にドライの魅力に
はまりそうです^^ タイイングの練習も頑張らなきゃ^^;
娘さんのお弁当、素敵なことですねぇ!
あの小さな箱の世界に様々な思いや
美までも表現できちゃうのですよねぇ
何よりも絆が深まると思います。
私がお勧めのBlogがありますが
機会があれば見てみて下さいませ^^
http://blogs.yahoo.co.jp/kasumin_yorosiku
Posted by イワナchan at 2006年07月27日 23:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サプライズ
    コメント(6)