ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
My Yahoo!に追加
お勧め管理釣場
完成Fly shop
釣り情報&ランキング
にほんブログ村 釣りブログへ
酒蔵(さけぐら).com モノマニア / 株式会社リツメイ・コーポレーション Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす) Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
Google

2006年08月07日

灼熱の管釣りへ

今回も一路川場フィッシングプラザ
例の如く夜中に車を走らせ赤木高原PAまで
夏休み中で車も人も多くビックリしました。
2時間ほど仮眠を取り、朝、5時に到着
今回はカワユイ恋人も伴って^^
午前中、彼は今回で2度目のルアーを楽しんでいたのだが
当たりはあるもののフッキング無しで、少々バテ気味
私の振るフライに興味津々で、ついに貸して、、、っと(゜o゜;;ギク!
一通り扱い方を教えて、キャスト開始
一筋縄では行かぬキャスティングなのに
こっちの方が楽しい~っと^^;
Flyboxの中の虫やイクラchanや金魚chanを眺めては
どれが釣れるの?
先ずは、ちゃんと振れる様にしないとねぇ^^
金魚chanのオレンジを付けてあげたら
ビギナーズラックで、アビレージの30cm大ニジニジをGet!
俄然、楽しくなってしまったらしく
どうやったら真っ直ぐに飛ばせるの?
中々の研究熱心で、母は追いつかず(笑)
すかさず熊さんにバトンタッチ
今度はどの虫にして見ようかな?^^;
これはドライと言ってね・・・
これはニンフと言ってね・・・
これは・・・ ・・・ ・・・

会話を楽しみながらの釣りで
アイスボックス2個の氷とペットボトルも底をつくほどの灼熱ながら
とうとう夕方の5時まで延々とFlyを楽しんだのでした。
私は、ルアーを振りつつ彼のメンテナンス係り(笑)
2回目なのに板についちゃって
きっと直ぐに追い越されてしまうσ(TεT;)

ルアーの君
灼熱の管釣りへ
Flyの君
灼熱の管釣りへ

ちなみに釣果は3人でリリース含め30匹ぐらいでした^^


同じカテゴリー(★管理釣り)の記事画像
優しい時間
復活(^^)v
知らぬ内につられて… GW2日目
またもや違う魚種(^^)V
リベンジする
お試し
同じカテゴリー(★管理釣り)の記事
 優しい時間 (2007-12-10 18:29)
 復活(^^)v (2007-06-18 01:13)
 知らぬ内につられて… GW2日目 (2007-04-30 17:20)
 またもや違う魚種(^^)V (2007-04-16 12:26)
 リベンジする (2007-04-15 02:25)
 お試し (2007-04-08 23:26)

Posted by イワナちゃん at 10:00│Comments(4)★管理釣り
この記事へのコメント
こんばんわ〜!
楽しくスポ根だったみたいですね。
チビ恋人君も楽しめたようで良かったですね(*^_^*)
しかし、毎回数時間の仮眠でぶっ通しというハードフィッシング!?
脱帽です\(◎o◎)/!
夏は、熱中症になってしまいますから注意しましょう!
(もうなっている鴨?「熱中」症!?^_^;)
Posted by みーすけ at 2006年08月08日 02:17
こんばんわ(^B^)/

 ご家族揃って「熱中」症ですね。
それにしても厳しい修行をなさってますね。
 お父様は丹下団平さん? 星一徹さん?
Posted by B級釣師 at 2006年08月08日 02:38
みーすけさん

こんばんわぁ~^^
今回はチビ恋人のサポートがほとんどで
自分は余り振ってないのですが
楽しそうに釣りを楽しんでいるのを見てて
頭は柔らかだった気がします。
ホント、イブニングだけとかにして欲しいかも^^; 今時期は・・・
手の甲のしみが濃くなるのも嫌だしぃ
Posted by イワナchan at 2006年08月09日 02:42
B級釣師さん

こんばんわぁ^^

結構、あしたのジョーに近いかも(笑)
打たれ強くてぇ
それにしても、もっと写真を撮るゆとりが欲しいなぁ~って、今 思いついたけど
疲れた時にカメラを持って近場を散歩するのも良いかもですねぇ
きっと、まだキャストの練習段階だから
私に余裕が無いのでしょうσ(^-^;)
Posted by イワナchan at 2006年08月09日 02:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
灼熱の管釣りへ
    コメント(4)