2006年09月30日
海のお魚~♪
暫く前から海のお魚食べたいぃ~って騒いでいましたが
熱でクタクタしていたお陰か・・・
熊さんが買い物に行くから大人しくZzz~してな!って
帰宅した両手には大きなビニール袋が2袋( ̄。 ̄;)
で20分ぐらいの所に
新潟の寺泊港から直送の魚屋さんが入っている
スーパーに行って来た様です。
もうちと元気な時の方が良いのにぃ・・・・・ボソソ
食欲が落ちてるし弱ってる時には生はねぇ~^^;
今度はお腹を壊す事必須で(笑)
手当たり次第か、自分の食べたい物なのか?
熊さんが捌いたメ鯛&ブリ&イカの刺身
フグの皮の湯引き・ホタルイカの沖漬け
生牡蠣^^; 手巻き寿司
メ鯛のアラは大根と一緒に煮て^^
熊さん、アリガトね♪(-^〇^-)
たまには鬼の霍乱、寝込むのも良いのかなぁ~

しっかり釣具屋さんにも寄ってきたらしいけどσ(^-^;)
他の川へ行こう~っと!


熱でクタクタしていたお陰か・・・
熊さんが買い物に行くから大人しくZzz~してな!って
帰宅した両手には大きなビニール袋が2袋( ̄。 ̄;)

新潟の寺泊港から直送の魚屋さんが入っている
スーパーに行って来た様です。
もうちと元気な時の方が良いのにぃ・・・・・ボソソ
食欲が落ちてるし弱ってる時には生はねぇ~^^;
今度はお腹を壊す事必須で(笑)
手当たり次第か、自分の食べたい物なのか?
熊さんが捌いたメ鯛&ブリ&イカの刺身
フグの皮の湯引き・ホタルイカの沖漬け
生牡蠣^^; 手巻き寿司
メ鯛のアラは大根と一緒に煮て^^
熊さん、アリガトね♪(-^〇^-)
たまには鬼の霍乱、寝込むのも良いのかなぁ~

しっかり釣具屋さんにも寄ってきたらしいけどσ(^-^;)





Posted by イワナちゃん at 22:56│Comments(11)
│料理のこと
この記事へのコメント
おはようございます
体大丈夫?ですか。
具合の悪いときって何するのもしんどいのですが、熊さんのおかげで元気がもどりますね(^^)
それにしてもさしみがうまそうっだた(^^;
食べたい・・。
体大丈夫?ですか。
具合の悪いときって何するのもしんどいのですが、熊さんのおかげで元気がもどりますね(^^)
それにしてもさしみがうまそうっだた(^^;
食べたい・・。
Posted by 老眼親父 at 2006年10月01日 04:48
海の幸いっぱいですネ(羨
新潟って、海のモノって新鮮で美味しいです~♪
若い時(20年前)に出張で、2ヵ月位居ましたが、おすし屋さんが多かった記憶があります(汗;
風邪、お大事にm(_ _)m
新潟って、海のモノって新鮮で美味しいです~♪
若い時(20年前)に出張で、2ヵ月位居ましたが、おすし屋さんが多かった記憶があります(汗;
風邪、お大事にm(_ _)m
Posted by きょん(^^ゞ at 2006年10月01日 08:48
こんにちは。
牡蠣が美味そうっすね~♪
美味いもん喰って完全復活できましたか~?
牡蠣が美味そうっすね~♪
美味いもん喰って完全復活できましたか~?
Posted by みかん at 2006年10月01日 13:17
*老眼親父さん
こんばんわぁ
何もしないと言う贅沢な時間・・・
自分がアホになって行くようで切なくて(><;)
夏風邪は長丁場になりそうです。
メ鯛は淡白すぎて味がわかりませんでした^^;
でも、ありがたや~で
ご心配をm(_ _)m
*きょんさん
こんばんわぁ
熊さんも、きょんさんみたいに
器用に料理をこなしてくれるので
とても助かります^^
新潟のお魚も御飯も美味しいですねぇ
頭痛を残し鼻グズグズ状態ですが
復活しそうでふぅm(_ _)m
*みかんさん
こんばんわぁ
生牡蠣、美味しかったんですよぉ^^
レモンをギュって♪
海の栄養を頂いて回復気味です。
完全復活を目指しまふぅm(_ _)m
こんばんわぁ
何もしないと言う贅沢な時間・・・
自分がアホになって行くようで切なくて(><;)
夏風邪は長丁場になりそうです。
メ鯛は淡白すぎて味がわかりませんでした^^;
でも、ありがたや~で
ご心配をm(_ _)m
*きょんさん
こんばんわぁ
熊さんも、きょんさんみたいに
器用に料理をこなしてくれるので
とても助かります^^
新潟のお魚も御飯も美味しいですねぇ
頭痛を残し鼻グズグズ状態ですが
復活しそうでふぅm(_ _)m
*みかんさん
こんばんわぁ
生牡蠣、美味しかったんですよぉ^^
レモンをギュって♪
海の栄養を頂いて回復気味です。
完全復活を目指しまふぅm(_ _)m
Posted by イワナchan at 2006年10月01日 19:44
こんばんは、
風邪はだいぶ良くなりましたかなぁ。
牡蠣は、風邪に効くよ~
(勝手に思いこんでる)
ほんとは、非常に食べたいですね。^_^;
風邪はだいぶ良くなりましたかなぁ。
牡蠣は、風邪に効くよ~
(勝手に思いこんでる)
ほんとは、非常に食べたいですね。^_^;
Posted by hajihadu at 2006年10月01日 22:24
こんばんわ (^B^)/
あららぁ〜 体調崩していらっしゃったんですね。季節の変わり目は気をつけて下さいね。
それにしても熊さんの買い物、病人には目の毒・気の毒・フグの毒。代わりに私が.....。
しっかり休んで、また元気に巻き巻きしましょ。
ちなみに我が家の正月の雑煮は牡蛎のすましです。
あららぁ〜 体調崩していらっしゃったんですね。季節の変わり目は気をつけて下さいね。
それにしても熊さんの買い物、病人には目の毒・気の毒・フグの毒。代わりに私が.....。
しっかり休んで、また元気に巻き巻きしましょ。
ちなみに我が家の正月の雑煮は牡蛎のすましです。
Posted by B級釣師 at 2006年10月02日 03:06
わぁ♪おいしそ
寺泊港直送って・・・・角○魚△ってお店?
うち、そのお店よくご利用してます(笑)
店舗は違うと思いますが
お刺身食べたくなりましたー
体調は戻りました?
寺泊港直送って・・・・角○魚△ってお店?
うち、そのお店よくご利用してます(笑)
店舗は違うと思いますが
お刺身食べたくなりましたー
体調は戻りました?
Posted by sakura at 2006年10月02日 16:47
*hajihaduさん
こんばんわぁ
牡蠣は海のミルク、大豆?
美味しかったですよぉ^^
新鮮格安な魚屋さんで助かっていますぅ^^
お陰様でだいぶ回復でふぅ
*B級釣師さん
こんばんわぁ
病人は食べないですよねぇ(笑)
でも、熊いわく海のお魚が食べたいって言ってたじゃん!でした。
さすがに、大根と一緒に煮たのと
牡蠣はチャウダーにして口にしまひた^^;
2度美味しいと言う事で・・・
お陰様で回復期でふぅ
*さくらさん
こんばんわぁ
そうそう(笑)
新鮮+安い=美味しい+助かる(=^0^=)/
お陰様でだいぶ戻ってきましたぁ
こんばんわぁ
牡蠣は海のミルク、大豆?
美味しかったですよぉ^^
新鮮格安な魚屋さんで助かっていますぅ^^
お陰様でだいぶ回復でふぅ
*B級釣師さん
こんばんわぁ
病人は食べないですよねぇ(笑)
でも、熊いわく海のお魚が食べたいって言ってたじゃん!でした。
さすがに、大根と一緒に煮たのと
牡蠣はチャウダーにして口にしまひた^^;
2度美味しいと言う事で・・・
お陰様で回復期でふぅ
*さくらさん
こんばんわぁ
そうそう(笑)
新鮮+安い=美味しい+助かる(=^0^=)/
お陰様でだいぶ戻ってきましたぁ
Posted by イワナchan@回復期^^; at 2006年10月02日 18:50
こんばんは
体大丈夫?
熊さんに甘えて、無理しないようにね(笑)
体大丈夫?
熊さんに甘えて、無理しないようにね(笑)
Posted by 老眼親父 at 2006年10月02日 22:48
こんばんわ〜!
風邪大丈夫ですか?
夏の疲れも出ちゃったんでしょうね。
早く元気になりますように!!
でも、熊さんは凄いですね(*^_^*)
お料理上手なんですね。
EGGは、パンを焼く、目玉焼きを作る、ラテを作る(時々失敗)、位しかできません(T^T)
病気になると、デパートorコンビニになります(^_^;)
こんなに色々作ってくれると、もう少し病気でいたかったりして・・・(笑)
でも、早く良くな〜〜れ!!
風邪大丈夫ですか?
夏の疲れも出ちゃったんでしょうね。
早く元気になりますように!!
でも、熊さんは凄いですね(*^_^*)
お料理上手なんですね。
EGGは、パンを焼く、目玉焼きを作る、ラテを作る(時々失敗)、位しかできません(T^T)
病気になると、デパートorコンビニになります(^_^;)
こんなに色々作ってくれると、もう少し病気でいたかったりして・・・(笑)
でも、早く良くな〜〜れ!!
Posted by みーすけ at 2006年10月04日 02:06
*老眼親父さん
ご心配をお掛けしましたm(_ _)m
最終的にはお腹にもきまして、点滴を2回ほど^^; 注射は効果大でした。
もう大丈夫でふぅ^^
*みーすけさん
ありがとうm(_ _)m
もう大丈夫!
熊さんは後片付けは致しませ~ん(笑)
でも、料理は上手いかも^^
マイ包丁も持ってるし
たくさん褒めて褒めて、して頂いてます(爆)
ご心配をお掛けしましたm(_ _)m
最終的にはお腹にもきまして、点滴を2回ほど^^; 注射は効果大でした。
もう大丈夫でふぅ^^
*みーすけさん
ありがとうm(_ _)m
もう大丈夫!
熊さんは後片付けは致しませ~ん(笑)
でも、料理は上手いかも^^
マイ包丁も持ってるし
たくさん褒めて褒めて、して頂いてます(爆)
Posted by イワナchan at 2006年10月05日 01:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。