ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
My Yahoo!に追加
お勧め管理釣場
完成Fly shop
釣り情報&ランキング
にほんブログ村 釣りブログへ
酒蔵(さけぐら).com モノマニア / 株式会社リツメイ・コーポレーション Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす) Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
Google

2007年01月05日

北欧の夢・・・①

熊さんとの約束の1つに
人生を終わらせる前に
1度はオーロラだけを目的とする旅をしようと言うものがある。
カナダが良いのか?北欧が良いのか?
北欧の方が確立は高いような気がする・・・
今回は下調べになったかなぁ?(笑)

大先輩の石井 幹子さん に憧れて
家具と照明の分野での半分は北欧製品に包まれつつ仕事をしてきました。
昨年の春、様々な出来事から主軸の勤務仕事を退き
釣り三昧と言う感じで癒しを求めて浮遊していました。

以前の仕事の伝から今回は
北欧デザインの特集を組む某雑誌の取材に同行し
灯りについてのコラムを執筆すると言う事
デザイン物をピックアップし、買い付けする事等が
今回の旅と言うか仕事でした。
カメラマン同行での撮影とあり
数少ない個人的な画像のみしかUP出来ないのが残念ですが
お許し下さいませm(_ _)m

過去の旅と違う所は、トラウト&サーモン料理を避けていた事^^;

北欧の夢・・・①

成田発SAS機にてスウェーデン国ストックホルムを経由し
一路キルナ空港へ18時間^^;
今回、無理を押しても行く決断をした理由が
1度は泊まってみたかったICE HOTELの取材が2泊
入っていたから(*^^*)ノ


ほぼお仕事モードで100%楽しめた訳ではありませんが
お腹の中ではほくそ笑んでいたと言うのが正直な所です(笑)


キルナ Kiruna の空港は小さい建物が1つあるだけ
北欧の夢・・・①

バスにて移動し
空港からユッカスヤルビ Jukkasjarvi まで 20分ぐらい
10数kmの道のりをゆっくりとバスで向かう

しばらく行くと「ICE HOTEL」の看板で左に曲がり
小さな町に出た。ここがユッカスヤルビ Jukkasjarvi。
キャビンと氷でできたホテルを横目で見ながらレセプションへ
日本人のガイドさんが常駐している
(勿論、フィンランド語はチンプンカンプン)
通訳付きだからこそ行けた(笑)

北欧の夢・・・①

2日目3日目に泊まったのが Aurora House、
Aurora Houseは ICE HOTEL のすぐ脇にある
2ベットルームで天窓が付いていて
天窓からオーロラが見えるという触れ込みのキャビンです。
窓は3重になっていてかなり大きく取られ
2棟で1つの建物になっている。
木造で床がタイル張りになって
暖房は十分に入っていて暖かい。
2ベットルーム、リビングにはミニキッチン付き
トイレ、シャワーもあるがバスタブはない。
入口付近には服を乾かすような空間があった。
水もふんだんに出るし、快適な宿だった。

北欧の夢・・・①

レセプションの隣の建物が防寒着などの
レンタルをするところになっていて、
エスキモーのような帽子、2重になったスノーブーツ、
もこもこの防寒着上下を無料で貸してくれる。

ホテルのレストランはそんなに広くないが雰囲気は良い。
手っ取り早く7,000~8,000円のコース料理を堪能した。
トナカイ肉のテンダーロインステーキは、生臭くもなく、
肉もとても柔らかで美味しいものだった。
パンの代わりにクラッカーのようなものが出てきて、
スナック感覚で止まらなくなる味
デザートは コケモモと木苺 が出てきた。
このレストランは値段は高いが、かなり満足@^^@

夜ICE BARの撮影、極寒の地でもオンシーズン
かなりたくさんの人で賑わい、部屋が寒くて行き場のない
ICE HOTELのお客さんが
「とりあえず酒で温まろう」という感じで盛り上がっていた。
・・・明日はICE HOTEL泊で飲めるぞ・・・っと
北欧の夢・・・①

キャビンに戻ると空は晴れていて、星は見えるが
オーロラらしきものは見えないまま、寝てしまった。

次の日朝7:00に目覚ましをかけたが、起きられない。
昨日はたいしたことをやっていないのだが、
結構疲れていたかもしれない。

・・・ つづく


同じカテゴリー(北欧)の記事画像
北欧の夢・・・⑤
北欧の夢・・・④
北欧の夢・・・③
北欧の夢・・・②
同じカテゴリー(北欧)の記事
 北欧の夢・・・⑤ (2007-01-22 11:07)
 北欧の夢・・・④ (2007-01-18 21:05)
 北欧の夢・・・③ (2007-01-15 11:23)
 北欧の夢・・・② (2007-01-10 00:57)

Posted by イワナちゃん at 01:17│Comments(5)北欧
この記事へのコメント
こんばんは~(^.^)

いい旅が出来たようですね。
私が行ったときは、ICE HOTELなんて、なかったぁ~!(泣)
すっかり、観光地化してしまったのですね。
オーロラは、果たして見れたのか!
を期待して続編を楽しみにしてます。(笑)
Posted by hajihadu at 2007年01月05日 18:52
こんばんは。

私もオーロラ見てみたい♪
ICE HOTELも興味あり♪♪
無いのは時間と金だけじゃ・・・・・(号泣
続編の記事も熟読して、行った気分に浸りまくってやる~。
Posted by みかん at 2007年01月06日 00:27
こんばんわ (^B^)/

 忙しくも楽しい旅立ったようですね。
 オーロラ見てみたいです。
 天気予報によれば、明日の夜には我が家はIce Hotelになっているはずです。
 続きを楽しみにしていますよ。
Posted by B級釣師 at 2007年01月06日 23:34
こんばんは

オーロラを見るだけの旅。
ん~!素敵です。
我が家の奥はきっと「疲れるからヤダ!」ということでしょう(笑)
一日がすごく大事なのを感じるようになって来たのがつい最近のことなのですが、一日の出来事とか出会いとか大事にしましょう(^^)v
Posted by 老眼親父 at 2007年01月07日 23:36
*hajihaduさん

こんにちわぁ
アイスホテルは17、8年前からで
12月中旬過ぎから3月頃までの冬季限定営業です。
ベースのホテルは営業しているらしいです。
良い経験ができました。

*みかんさん

こんばんわぁ
仕事じゃなければねぇ~^^;
ホント時間とお金が欲しいです。
でも良い経験でしたよぉ

*B級釣師さん

Ice Hotelは氷じゃなくて雪ベースなんですって、だから本当にそちらは雪が降ると
Ice hotelと同じなんでしょうねぇ^^
実は北海道の方がやっぱり好き♪


*老眼親父さん

こんばんわぁ
正直、疲れました^^;
やはり気心知れた人との旅が1番です。
本当ですね!日々が大事でささやかな事に幸せ^^
昨年は身近に複数の癌患者を抱え
しみじみ人生を考える年でしたので
仰るとおり良く理解できます。
Posted by イワナchan at 2007年01月09日 21:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北欧の夢・・・①
    コメント(5)