2006年09月03日
ニジの燻製の応用編♪
夏休みの宿題に追われてました(笑)
8月31日は完徹にて、久々に分厚い参考書を片手に
レポートを仕上げましたのが朝の5時半(-_-メ)
お陰様で丸2日はダウン・・・スポ根の釣りより辛かったo(≧ω≦;)o
と言う訳で、釣りはお休みでした。
燻製したニジも何か料理できないか?なんて考えて
出来たのが↓ ↓これ

【冷汁】
①冷蔵庫に常備してある便利な味噌
(初夏にワサワサと生える大葉を味噌に白ゴマをたくさん入れ
油を使わずに炒ってあるもの。)
②燻製された虹鱒、中2匹をほぐしたもの
③細かい千切りのみょうが
④生姜の下ろしたもの少々
⑤きゅうり1本分を薄く輪切りしたもの
⑥オボロ豆腐or絹ごし豆腐
その他、冷たい方が良ければ氷を入れてもOK
なかなか香ばしく、だしが出て美味しい冷汁でした。
冷ご飯を入れて2度美味しい
使えるね!ニジの燻製(笑)
8月31日は完徹にて、久々に分厚い参考書を片手に
レポートを仕上げましたのが朝の5時半(-_-メ)
お陰様で丸2日はダウン・・・スポ根の釣りより辛かったo(≧ω≦;)o
と言う訳で、釣りはお休みでした。
燻製したニジも何か料理できないか?なんて考えて
出来たのが↓ ↓これ

【冷汁】
①冷蔵庫に常備してある便利な味噌
(初夏にワサワサと生える大葉を味噌に白ゴマをたくさん入れ
油を使わずに炒ってあるもの。)
②燻製された虹鱒、中2匹をほぐしたもの
③細かい千切りのみょうが
④生姜の下ろしたもの少々
⑤きゅうり1本分を薄く輪切りしたもの
⑥オボロ豆腐or絹ごし豆腐
その他、冷たい方が良ければ氷を入れてもOK
なかなか香ばしく、だしが出て美味しい冷汁でした。
冷ご飯を入れて2度美味しい
使えるね!ニジの燻製(笑)
Posted by イワナちゃん at 23:53│Comments(5)
│料理のこと
この記事へのコメント
宿題お疲れ様でしたm(__)m僕も宿題いっぱいたまってます(*_*)
あ〜思いだしちゃった(涙)
冷汁に燻製ですか考えましたね(笑)
どんな味だろ?想像つかないなぁ。こんどやってみよo(^-^)o
あ〜思いだしちゃった(涙)
冷汁に燻製ですか考えましたね(笑)
どんな味だろ?想像つかないなぁ。こんどやってみよo(^-^)o
Posted by 老眼親父 at 2006年09月04日 09:55
イワナちゃん こんにちわ。
読んでたら急に腹がすいてきたので、
早めの昼食にすることにしました。
おかげで、今日のペースが狂いそうです。
ああ、腹すいたーー。
読んでたら急に腹がすいてきたので、
早めの昼食にすることにしました。
おかげで、今日のペースが狂いそうです。
ああ、腹すいたーー。
Posted by へなちょこ隊長 at 2006年09月04日 10:41
老眼親父さん
こんにちわぁ^^
宿題は早めに片付けましょう!
後が辛いでふわよぉ(笑)
冷汁は、燻製したニジを一煮たちさせて
少し柔らかくすると良いかもです。
良いだしになるみたい^^
今度は洋風にチャレンジです。
こんにちわぁ^^
宿題は早めに片付けましょう!
後が辛いでふわよぉ(笑)
冷汁は、燻製したニジを一煮たちさせて
少し柔らかくすると良いかもです。
良いだしになるみたい^^
今度は洋風にチャレンジです。
Posted by イワナchan at 2006年09月04日 15:30
へなちょこ隊長さん
こんにちわぁ^^
お昼が早そうだから、今頃は小腹が空いてる頃ですねぇ(笑)
どうぞ、スナックタイムにして下さい!
お疲れ様で~す。
こんにちわぁ^^
お昼が早そうだから、今頃は小腹が空いてる頃ですねぇ(笑)
どうぞ、スナックタイムにして下さい!
お疲れ様で~す。
Posted by イワナchan at 2006年09月04日 15:38
冷や汁ですか(*^_^*)
先日、売っていたので初めて食べてみました。
食欲の無いときに良い感じですね。
燻製と冷や汁って、どんな味なんだろう。
食べてみたくなりましたぁ!
でも、燻製も買わなきゃ(爆)
先日、売っていたので初めて食べてみました。
食欲の無いときに良い感じですね。
燻製と冷や汁って、どんな味なんだろう。
食べてみたくなりましたぁ!
でも、燻製も買わなきゃ(爆)
Posted by みーすけ at 2006年09月04日 18:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。