ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
My Yahoo!に追加
お勧め管理釣場
完成Fly shop
釣り情報&ランキング
にほんブログ村 釣りブログへ
酒蔵(さけぐら).com モノマニア / 株式会社リツメイ・コーポレーション Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす) Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
Google

2006年09月05日

1匹・・・また1匹・・・またまた1匹と・・・(熊write)

9月に入って少しは暑さも和らぐかと思いきや・・・・・、日中のカンカン照りはコンクリートの平地では

まだまだ耐えられないですですなぁ~face07

先週末は所用もあり、釣行はお休みして、せっせとタイイングで巻き巻きしとりました。

前回の川場フィッシングプラザでの虹鱒燻製30匹も日を追う毎に乾燥も進み、身が締まり良い仕上がりになっ

てきてましたが・・・・・face08





日にちの経過と共に、台所のカトラリーを下げる棚に吊るしておいた臨時燻製保管場から1匹・・・・また1匹・・・・と姿を消していき、今日はとうとう残すところ5匹になってしまいました。face03

確か・・・・出来上がりの頃は、まだ身の柔らかい燻製が吊り棚から姿を消していきまして、台所の隅に吊ってあったカーテンフックだけが片付けられていて・・・・・・今日の3匹は、堅く身の締まった、まさに燻製・・・・そう、コンビニやスーパーで売っているような、鮭のトバのような色艶・堅さで・・・・・。

流石にこれは手をつけないだろうと思っていたら・・・・・・、鍋にお湯を沸かして、その堅くなっている

身を解し、鍋の中に・・・・・face08

オイオイ・・・・鰹のなまりぶしじゃないんだから、そんなに入れなくてもと言っても後の祭り状態。

出来上がったのは、虹鱒燻製入りの冷汁になって、テーブルの上に・・・・face07

冬の非常食にと思って燻製にしたのにと、心の中で叫びながら(笑)

しっかりと冷汁2杯をおかわりし、お腹の中に納めました。face03

今週末までには、3匹の燻製も姿を消す事でしょうから・・・・、また新たに漁場へ出掛けて来なくてはと思うのでした(爆)


同じカテゴリー(★熊の徒然♪)の記事画像
あけび
我が家のバイス用ゴミ箱・・・・・第3弾!! (熊write)
同じカテゴリー(★熊の徒然♪)の記事
 あけび (2007-10-10 12:19)
 車内の出来事 (熊write) (2006-10-24 23:38)
 我が家のバイス用ゴミ箱・・・・・第3弾!! (熊write) (2006-09-09 10:10)
 美味しそうに・・・出来上がりました  (熊write) (2006-08-29 10:00)
 自然界の美   (熊write) (2006-07-29 10:00)
 新しい片腕の到着です。 (2006-07-28 10:00)

Posted by イワナちゃん at 10:10│Comments(0)★熊の徒然♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1匹・・・また1匹・・・またまた1匹と・・・(熊write)
    コメント(0)