2006年11月25日
冷凍庫一掃(笑)
釣れた虹鱒料理も色々としてきたが
甘露煮に挑戦♪
・・・て言うか、甘辛煮が正しいのかもしれないです^^;
ともあれ、メッチャ美味しい・・・自画自賛(゚゚;)\(--;)オイオイ ナニイッテンダヨ
これでまた暫くは、虹鱒君バイバイ~
海のお魚さん、こんにちわぁ~状態になってしまいます(笑)
主婦やのぉ^^;
毎度の食べ物ネタでm(_ _)m
Posted by イワナちゃん at 22:08│Comments(5)
│料理のこと
この記事へのコメント
こんばんは。
昨日うちの奥さんと「川魚って甘露煮にするのが普通やけど、なんで海の魚みたいに煮魚にせんのやろ???」という会話をしてました。
在庫一掃セールでお試しいただけませんか(笑
昨日うちの奥さんと「川魚って甘露煮にするのが普通やけど、なんで海の魚みたいに煮魚にせんのやろ???」という会話をしてました。
在庫一掃セールでお試しいただけませんか(笑
Posted by みかん at 2006年11月25日 23:20
*みかんさん
こんばんわぁ
丁度良い料理だったかなぁ~
ちと濃い目の煮魚ですよ・・・まさに
多分、甘露煮だと骨まで食べれるのでしょうが
身がしまり味がしみる程度で、甘露煮まで到達しませんでしたぁ(笑)
臭みが無く美味しく食べられましたよん^^
こんばんわぁ
丁度良い料理だったかなぁ~
ちと濃い目の煮魚ですよ・・・まさに
多分、甘露煮だと骨まで食べれるのでしょうが
身がしまり味がしみる程度で、甘露煮まで到達しませんでしたぁ(笑)
臭みが無く美味しく食べられましたよん^^
Posted by イワナchan at 2006年11月26日 00:04
こんばんは!
川魚って結構甘露煮になりますね!
ニジマス、イワナ、ウグイなど、
我が家では甘露煮の他に
干物が流行です。
アユの干物とイワナの干物は好評でした!
川魚って結構甘露煮になりますね!
ニジマス、イワナ、ウグイなど、
我が家では甘露煮の他に
干物が流行です。
アユの干物とイワナの干物は好評でした!
Posted by がま at 2006年11月26日 01:10
こんにちは、
また頭がなーい!(笑)
甘露煮って頭も食べられんですよね?
頭はどこいったぁ~!!(しつこい^_^;
また頭がなーい!(笑)
甘露煮って頭も食べられんですよね?
頭はどこいったぁ~!!(しつこい^_^;
Posted by hajihaduちょっと休憩中 at 2006年11月26日 14:53
*がまさん
はじめまして
こんばんわぁ
干物ですか?
燻製の前段階の干した物を
焼けば良いのでしょうか?
どのぐらい干したら良いのか教えて下さいませm(_ _)m
*hajihaduさん
また叱られちゃった..・ヾ(。><)ぎょぇぇぇ
だからぁ~
冷凍庫のスペース確保の為に
○チョンパしちゃうのですよぉ(笑)
正確には、釣れた時のニジの顔が愛しくてぇ
見ていられないのぉ(><;)
勿論、内臓も^^;
見えない内に処分してもらいまふ
はじめまして
こんばんわぁ
干物ですか?
燻製の前段階の干した物を
焼けば良いのでしょうか?
どのぐらい干したら良いのか教えて下さいませm(_ _)m
*hajihaduさん
また叱られちゃった..・ヾ(。><)ぎょぇぇぇ
だからぁ~
冷凍庫のスペース確保の為に
○チョンパしちゃうのですよぉ(笑)
正確には、釣れた時のニジの顔が愛しくてぇ
見ていられないのぉ(><;)
勿論、内臓も^^;
見えない内に処分してもらいまふ
Posted by イワナchan at 2006年11月26日 19:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。