2007年02月20日
糸巻きホルダー
自画自賛ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ♪
工作しちゃいました
恐らくは類似商品をご存知の方もいらっしゃるでしょう
販売店をさがしても見あたらなかったので
自分で作るべし!
作っちゃいましたo(^o^)o
↓ ↓ これです

何でしょう?(〃∇〃) ゞ
↓ ↓ そうです・・・これなんです!

ワイヤーがグジュグジュに広がって出てしまったりを防ぐ
ツールです(*^^*ゞ
工作しちゃいました
恐らくは類似商品をご存知の方もいらっしゃるでしょう
販売店をさがしても見あたらなかったので
自分で作るべし!
作っちゃいましたo(^o^)o
↓ ↓ これです
何でしょう?(〃∇〃) ゞ
↓ ↓ そうです・・・これなんです!
ワイヤーがグジュグジュに広がって出てしまったりを防ぐ
ツールです(*^^*ゞ
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
小さなフロスのボビンには、こんな風にも ↓ ↓
↓ ↓ 右の市販されているプラスチック製の物よりは
優れものだと思います。

Posted by イワナちゃん at 23:57│Comments(6)
│道具のこと
この記事へのコメント
こんばんは
すごいすごい(^^)v
格好もいいし、量が減ってもちゃんとしまってくれますもんね。
これ、量産して販売しちゃいましょう♪
僕にだけは、試供品ということでよろしく(笑)
すごいすごい(^^)v
格好もいいし、量が減ってもちゃんとしまってくれますもんね。
これ、量産して販売しちゃいましょう♪
僕にだけは、試供品ということでよろしく(笑)
Posted by 老眼親父 at 2007年02月21日 20:49
こんばんは
先端の部分がいったい・・・どうなっているのやら。(@_@;)
老眼親父さんのご意見に賛同です。
ついでに私にも1個♪(爆)
先端の部分がいったい・・・どうなっているのやら。(@_@;)
老眼親父さんのご意見に賛同です。
ついでに私にも1個♪(爆)
Posted by hajihadu at 2007年02月21日 22:08
*老眼親父さん
今回は優れものと思いました(*⌒ヮ⌒*)ゞ
試供品はいかほど?(笑)
*hajihaduさん
先端は工夫してまふ^^
結構、気に入ってます
1個で良いのですかぁ~(笑)
今回は優れものと思いました(*⌒ヮ⌒*)ゞ
試供品はいかほど?(笑)
*hajihaduさん
先端は工夫してまふ^^
結構、気に入ってます
1個で良いのですかぁ~(笑)
Posted by イワナchan at 2007年02月24日 19:19
すごいなぁ〜 (^B^)/
これは便利そうだ〜。先端部....私も気になります。先端をグルーガンで固めて....ビーズは飾り? ヤフオクで待ってます〜。
これは便利そうだ〜。先端部....私も気になります。先端をグルーガンで固めて....ビーズは飾り? ヤフオクで待ってます〜。
Posted by B級釣師 at 2007年02月25日 20:29
へ~~、これ凄いです(゜ロ゜)
グルーガンで作ったヘッドから糸が出てくるところの構造が神秘的ですね^^
ホントにワイヤーとかティンセルとか、むかついちゃいますもんね^^
グルーガンで作ったヘッドから糸が出てくるところの構造が神秘的ですね^^
ホントにワイヤーとかティンセルとか、むかついちゃいますもんね^^
Posted by EGG at 2007年02月26日 03:02
*B級釣師さん
結構使えそうです^^
内職しなきゃ(笑)
*EGGさん
探していたんですが無いので作っちゃいました^^
これは使えそうで、ストレス解消でふ
結構使えそうです^^
内職しなきゃ(笑)
*EGGさん
探していたんですが無いので作っちゃいました^^
これは使えそうで、ストレス解消でふ
Posted by イワナchan at 2007年02月27日 14:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。